東北学院中学校・高等学校

新着情報

アントレプレナー入門塾成果発表会

2025年07月26日

東北学院大学では、東北大学と連携してアントレプレナーシップ教育を実施しており、昨年度から東北学院高等学校の生徒にも開放していただいております。本校としてはこのプロジェクトで、「未来学力」の創造性を育むことを目指しており、課題解決力や探究力を伸ばす機会となっております。

今年度は全8回のプログラムで、木曜日16時30分〜18時に東北学院大学五橋キャンパスで開催され、本校から46人の高校生が参加しました。
7月14日に、これまでの学習の成果発表として、各チームで地域活性化のためのビジネスアイデアを発表し合いました。
参加生徒からは次のような感想が寄せられました。


それぞれのグループに個性が出ていて、地域を活性化させるためにどうしたらいいのかという提案・企画が細かく設定されているのが凄く関心を持つきっかけになりました。今回出てきた案が実現される日が来るのが楽しみになるくらい、聞いたり見たりして楽しいと感じました。

上位になったグループは、完成度が高くまとまっているものが多く、実際にあって欲しいと感じたものばかりで、自分と同じ年で斬新で地域問題に貢献するアイデアを生み出せるのが凄いなと思った。この経験が自分にとって良い学びとなり、これからの活動で活かせることが多いなと感じたし、思考力が高まったと感じ、アントレプレナーシップの授業に参加して良かったと心から思った。

自分の班も仲間と協力しながら意見を出し合って良いチーム力とテーマを決め良い案を作ることができたと思います。他のチームのところもそれぞれ特徴があってこんな案もあるのだとか新しく思うことがあってよかったです。

2回も参加させていただいて前回よりも確実に自分自身がこのアントレプレナーを通して成長できたと思います。良い経験をすることができました。

 

250726-1_1.jpg 250726-1_2.jpg