科学部生物班の柴田(明)さんが「ハイラブル賞」に採択されました!
2022年05月30日
本校科学部生物班の柴田(明)さん(高1)は、サイエンスキャッスル研究費「ハイラブル賞」に採択されました。研究テーマは「トンボの研究~羽化時における特異な関係性を解明する~」で、研究費の助成金額は5万円です。
サイエンスキャッスル研究費は、自らの研究に情熱を燃やし、独創的な研究を進める中高生研究者を助成する研究助成制度です。
ハイラブル賞は、株式会社ハイラブルによるもので、生物への探究心を持った中高生の研究者を募集しており、テーマは、「生物に関するあらゆる研究」。動物であれば種類を問わず、生態や生物間のコミュニケーションについて明らかにしようとするさまざまな研究テーマを募集していました。今後,トンボの研究に従事する柴田(明)さんは太田(空)さん(高1)とともに、ハイラブル社の制度により採択された東大、東北大,東京都市大の若手研究者3名からの研究メンタリングを受けながら,研究の進展を目指していくことになります。
科学部生物班の益々の活躍に期待しましょう。
![]() |