中学3年修学旅行の代替行事を実施しました
2021年12月06日
11月24日(水)、残念ながらコロナ禍の影響で実施できなかった修学旅行の代替行事の1回目として、日帰り松島研修を行いました。
秋から冬へ移り変わる時期、普段より厚着で松島に到着しました。日本三景として知られる松島湾の美しい景色を眺め、班ごとに自主研修をスタートしました。班の仲間と自由なルートで松島を散策しました。伊達政宗の菩提寺として知られる瑞巌寺を抜け、円通院でオリジナルの数珠作りを楽しむ班もありました。午後からは天候にも恵まれ、遊覧船に乗り、塩釜に向かいました。鮮やかな紅葉を楽しみながら石段を登り、塩釜神社を参拝しました。仲間と親交を深め、自然の豊かさを感じることのできる貴重な一日となりました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |