8月16日(金)~19日(月)英語集中研修を行いました
2019年08月27日
8月16日(金)~19日(月)英語集中研修を校内にて行いました。英語集中研修とは、将来グローバル社会に貢献できるよう、基本的な英語コミュニケーションスキルを向上させることを目的とし、スピーキングとリスニングを重点的に学ぶもので、昨年度から夏休みに実施しています。
昨年度に引き続き実施している研修(アイエスエイ国内英語研修)においては、ネイティブ英会話講師から、一日あたり50分×5コマ、8月16日(金)~18日(日)の3日間で15時間のレッスンを受けました。対象は、中1~高1の特別選抜コースと特別進学コースは原則必修、他コースは希望者とし、各クラス14~18名の少人数制で、合計162名が参加しました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
また、8月17日(土)~19日(月)には、今年度初めてハーバード大学生プログラム(JAAC SLICE)を実施しました。ネイティブ主任講師1名と来日したハーバード大学生メンター7名より、高校2年生を中心とする42名の生徒が受講しました。このプログラムは下記の3点を目的とし、4種類のワークショップ(Self-branding、The brain and free will、Mindfulness and modern society、Goal setting)、パネルディスカッション、ファイナルプレゼンテーション(社会課題の解決に向けて)などが行われました。
目的:①自己の考えを的確に英語で表現し伝える力『英語コミュニケーション』を体験させる
②掘り下げて考える力『クリティカル・シンキング』を理解、実践させる
③ハーバード大学生との交流や意見交換を通し、将来への指針、考え方に刺激を与える
![]() |
![]() |
![]() |
受講後の生徒アンケート(回答者40名)のうち、100点満点で表した満足度については、Aランク(80点以上)が34名、Bランク(60点以上)が5名、Cランク(40点以上)が1名、Dランク(39点以下)が0名で、4ランクのうちの上位2ランクが97.5%となり、予想以上の反響がありました。今後の英語学習に弾みがついてくれることを期待しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |