高校1年生が「3L希望学学習成果発表会」を実施しました
2019年02月01日
1月30日(水)6・7校時本校礼拝堂において、高1学年の総合的な学習の時間「3L希望学」「国際理解学習」の一環として「3L希望学学習成果発表会」を行いました。選ばれた7グループの発表に、留学生のゲストティーチャーが感想やアドバイスを述べてくれました。発表会後は場所を移して更に意見交換や交流を深めました。発表内容は下記のとおりです。テーマ番号は、2015年の国連サミットで採択された国際目標である、持続可能な開発目標(SDGs)の17の目標の番号です。
テーマ①貧困をなくそう ②飢餓をゼロに I組
テーマ④質の高い教育をみんなに D組
テーマ⑦エネルギーをみんなにそしてクリーンに G組
テーマ⑧働きがいも経済成長も ⑨産業と技術革新の基盤をつくろう F組
テーマ⑪住み続けられるまちづくりを K組
テーマ⑬気候変動に具体的な対策を H組
テーマ⑭海の豊かさを守ろう ⑮陸の豊かさも守ろう J組
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |