東北学院中学校・高等学校

「キズナ強化プロジェクト」で高校生24名がアメリカに2週間派遣されました

2013年03月29日

「キズナ強化プロジェクト」とは、日本政府(外務省)が、東日本大震災の被災地復興支援として進めている、日本とアジア・大洋州地域および北米地域との青少年交流事業で、約1年の間に、海外の対象地域の高校生・大学生など約1万名を日本に招き、一方被災地の青少年約1300名を北米に派遣しています。日本再生に関する外国の理解を深めるとともに、原発事故などをめぐる風評被害に対して効果的な情報発信を行うことを目的としています。本校はこのプロジェクトに積極的に参加しており、昨年6月にはジョージア州の中高生を受け入れ、有意義な交流を行いました。またこのたび3月15日(金)から29日(金)まで、24名の高校生(1年生、2年生各12名)と1名の教員をアメリカに派遣する機会をいただきました。

以下に米国に派遣された引率教員からの報告を掲載いたします。表記は全て現地時間です。

3 月 15 日(金)

東京に移動しました。

12:46
仙台駅を出発
14:56
東京駅に到着、係員の出迎えを受けました。
西葛西駅に到着後、徒歩にてホテルへ

3 月 16 日 ( 土 )

本日は終日オリエンテーションに参加しました。

8:00

ホテルを出発、会場のTOC有明へ

9:00

国際交流基金およびフルブライトジャパン代表者の挨拶に続き、ルース駐日米国大使から激励を頂き、質疑応答にも応じて頂きました。本校生を含めた 20 名程から質問を受け、記念撮影にて 1 時間にわたる交流を終えました。

13:30

午後は現地での諸注意や、発表の指導をして頂きました。本校も率先して模擬発表を行い、コメントを頂きました。

18:15
オリエンテーションを終え、ホテルに戻りました。夕食後、出発前最終ミーティングを行いました 。

3 月 17 日 ( 日 )

ワシントン DC に向かいました。

10:00

ホテルを出発、成田空港へ

14:43

DL276 便は 1 時間半遅れで成田空港を出発し、約 1 時間遅れでデトロイトに到着しました。その後、全員無事に入国審査を終えました。

17::39

DL2144 便に乗り換え、デトロイトよりワシントン DC に向かいました。

18:55

ワシントン DC に到着し、夕食会場に向かいました。

20:00

ホテル近くのレストランにて、ピザとデザートを頂きました。

21:30

無事にホテルに到着し、ミーティング後に各自の部屋に入りました。
①03172013.JPG

3 月 18 日 ( 月 )

本日は肌寒く、雪混じりの 1 日でした。

7:45

ホテルで朝食後、オリエンテーション会場に向かいました。バス内で早速英会話のレッスンが始まりました。

10:00

全体の式典に続き、学校ごとに英会話のレッスンを受けました。

12:15

同時参加の他校生全員と共に、メキシコ料理の昼食を頂きました。

13:30

3 校で 1 グループを作り、震災に関するプレゼンテーションの練習を行いました。

18:45

夕食後に、仙台出身で現在はニューヨークで活動する歌手の清貴(きよたか)さんが会場に駆けつけ、メッセージと歌を披露して下さいました。

20:40

プレゼンテーションの練習を終え、ホテルに向かいました。
②03182013.JPG

3 月 19 日 ( 火 )

本日は 15℃ 程度まで気温が上がり、天候に恵まれた 1 日でした。終日本校のみで行動し、屋外で過ごすことも出来ました。

10:00

朝食後に国会議員会館を訪問し、ホームステー地であるミネソタ州選出の議員関係者より、議員の活動についての説明をして頂きました。

11:00

合衆国議会議事堂を見学し、集合写真を撮りました。

11:30

国立アメリカ歴史博物館に移動し、昼食後に展示を見学しました。

14:30

ホワイトハウス・ワシントン記念塔・リンカーン記念館を見学しながら、屋外を散策しました。

20:00

イタリア料理を頂いた後、ホテルに到着しました。
③03192013.JPG

3 月 20 日 ( 水 )

ワシントン DC 最終日の本日も、天候に恵まれました。
昨日に引き続き、国会議員会館を訪問しました。

10:00

他校生も含めた全参加者で日本大使公邸を訪れ、大使や大使館職員の方と交流し、立食形式の和食を頂きました。

11:00

ショッピングセンターを見学しました。

11:30

国立航空宇宙博物館を見学しました。

14:30

現地で人気のファミリーレストランで、夕食とデザートを頂きました。

20:00

明日はいよいよ、 2 番目の訪問地であるミネソタ州に移動し、各ホストファミリー宅に分かれて滞在します。

3 月 21 日 ( 木 )

本日は、最初の訪問地であるワシントン DC を後にし、ホームステー地であるミネソタ州セントポールに移動しました。

8 : 45

朝食後、お世話になったホテルを後にし、空港に向かいました。

11:45

DL1963 便にてセントポールに向かいました。

13:14

予定より少し早くセントポールに到着し、荷物を受け取った後、交流先のハーディング高校に向かいました。

15:10
それぞれのホストファミリーと対面をし、各家庭に向かいました。

3 月 22 日 ( 金 )

本日は終日、交流先のハーディング高校で過ごしました。

7:30

ハーディング高校の始業時間に合わせて歓迎式が行われ、震災体験のプレゼンテーションを行いました。

8:30

現地の生徒に混じり、通常の授業を体験したり、カフェテリアで昼食を頂いたりしました。

14:00

終業後は、ハーディング高校の日本語クラブの生徒と交流をしました。

17:30

ホストファミリーと共に、歓迎の夕食を頂きました。

18:00

地元の市民の方も招いて、交流会が行われました。
セントポールの気温は最低が- 15℃ 程度、最高で 0℃ 程度ですが、車での移動が前提で外を歩くことはなく、建物内は暖房がよく効いていて非常に快適に過ごすことが出 来ます。

3 月 23 日 ( 土 )

 

9:30

ハーディング高校に集合し、セントポール市内見学に出発しました。

10:00

ミネソタ州議会議事堂を見学し、ミネソタ州の成り立ちや、立法・行政・司法の機能についての説明を聞きました。

11:25

ミネソタ科学博物館を見学しました。

12:50

セントポール大聖堂を見学しました。

13:40
ハーディング高校に戻って解散となりました。午後から夕方にかけては、各自ホストファミリーと自由に過ごしました。

3 月 24 日 ( 日 )

本日は、ホームステー先のミネソタ州セントポールから、最終目的地のワシントン州シアトルに移動しました。

9:00

別れを惜しみつつハーディング高校を後にし、空港に向かいました。

13:20

約 2 時間遅れで、シアトルに向けてセントポール空港を出発しました。

16:00

シアトルに到着後、市内のマーケットを見学しました。

17:45

市内のステーキハウスで夕食を頂きました。

19:45
空港近くのホテルに到着しました。

3 月 25 日 ( 月 )

本日は終日、シアトル市内で視察を行いました。

9:00

朝食後にホテルを出発し、日系スーパーの宇和島屋を視察しました。

11:00

シアトルのシンボルであるスペースニードルを見学しました。

13:00

インド料理の昼食を頂きました。

17:30

宿泊先のホテルで時間を過ごした後、地元のサッカー練習場を視察しました。

19:00
レストランで夕食を頂いた後に、ホテルに戻りました。

3 月 26 日 ( 火 )

本日も終日、シアトル市内で視察を行いました。

10:30

地元の日系企業を訪問するプログラムにより、本校生は日本食レストランを経営する会社に赴き、日本出身の社員の方 4 名と懇談及び会食を行いました。

14:00

シアトル中心部の地下に眠る 100 年前の町並みを巡るツアーに参加し、都市の発展の様子を学びました。

15:30

シアトルマリナーズの本拠地であるセーフコフィールドを見学しました。

20:00
シーフードの夕食を頂いた後、今回の全参加者が集まる記念のレセプションに出席しました。

3 月 27 日 ( 水 )

 

5:00

ホテルを出発し、空港に向かいました。
AS224 便( DL9148 便)にてサンフランシスコに向かい、その後 DL617 便で成田に向かいました。

3 月 28 日 ( 木 )

 

16:36

DL617 便にて成田空港に到着しました。
諸手続き後に成田空港近くのホテルに移動しました。

3 月 29 日 ( 金 )
 
9:00
ホテルを出発し、東京駅に向かいました。
11:08
やまびこ 135 号で仙台駅に向かいました。仙台駅に到着し、帰国挨拶の後に解散しました。
13:16
24 名の参加生徒と引率者は、全員無事に仙台に戻りました。
ご理解とご協力を頂き、ありがとうございました。
④DSCF6201.JPG

⑤DSCF6207.JPG

<<国際交流基金によるプレスリリースはこちらです