東北学院中学校・高等学校

高校サッカー部「第3回日韓姉妹都市交流ユースカップ」出場報告Ⅰ

2011年08月23日

7/22~7/27、韓国・光州市の錦湖高校を訪問

高校サッカー部は、昨年度に引き続き、日本政府が推進する「21世紀東アジア青少年大交流計画」の一環として行われる「日韓姉妹都市交流ユースカップ2011」に出場いたしました。
「日韓姉妹都市交流ユースカップ2011」では、日韓の8組の姉妹都市間で高校生が相互訪問し、サッカーを通じた交流や文化体験を行い、その後、両国高校生が東京に集合して、日韓混成チームによるサッカー大会と、そのチームごとに交流内容のプレゼンテーション・コンテストを行い、両方の結果が評価された上で、総合優勝チームが決定されました。
前篇としては、まず本校サッカー部が、7/22~7/27に、韓国・光州市の錦湖高校を訪問し、交流を図りましたことについてご報告致します。


7月22日(金)
06:50 仙台駅集合。見送りの保護者に対して、生徒代表 中村(羽)が出発の挨拶。
07:19 やまびこ232号発。
09:22 上野駅着、バスに乗り換え。
10:50 成田空港着。大会期間中、同行して頂く通訳の高橋さんと合流(韓国代表チームやJリーグ選手の通訳もされている方)。 JTBの方から説明を受け、搭乗手続き、手荷物検査。
12:48 成田空港発、韓国へ(OZ101)。
13:10 機内で昼食。
14:55 韓国仁川空港着。入国審査、荷物受けとり、税関手続き。
15:45 ロッテ観光のガイド チャさんと合流(チャさんは日本語が堪能)。空港で両替をし、バスに乗り換え、高速道路を通って光州へ。
18:00 パーキングにあるレストランで夕食(豚肉キムチチゲ)。コンビニで初めての買い物。飲み物など購入。
19:00 ホテルへ出発。
20:35 ホテル着。各自部屋へ。
初日は移動のみでしたが、行程も比較的順調で、生徒も皆元気でした。


7月23日(土)
07:00 朝食
09:10 光州市役所国際協力官室カンさんと合流(本日の市内観光のサポートをして頂く)、出発。
09:35 ソウセイウォン見学。朝鮮王朝時代の庭園。
10:45 国立5・18民主墓地を見学。記念文化舘にて、韓国民主化運動の先駆けとなり、1980年5月18日に発生した5・18民主抗争について学ぶ。学生運動に端を発し、民主化運動の高まる光州に軍隊が進行。現在642名の魂が安置されている。
12:10 光州市役所主催の歓迎昼食会参加。国際協力官・局長キムさん、課長ソンさんの歓迎を受ける。地元の人気店で、美味しい豚カルビを頂く。生徒代表挨拶、千田哲大。
13:55 光州ワールドカップスタジアム見学。移動中の車内で、通訳の高橋さんから、ワールドカップの際、ベスト8・韓国-イタリア戦で鼻を骨折したキムテヨンのために、高橋さんの紹介で、大阪のメーカーの方が光州に来てくれ、3日後の韓国-スペイン戦に間に合うよう試合用マスクを作ってくれ、韓国がPK戦で勝ったときの話を紹介。皆も、日韓で、困った時に相談できる友達を作って欲しいと。約四万人収容できるスタジアム。厳かな雰囲気の中、ワールドカップの熱気を肌で感じ、スタジアムをバックに記念撮影。
14:15 スタジアム脇にあるロッテ・アウトレットで一時間ほどグループごと自由行動。
16:00 錦湖高校着。生徒は人工芝のグランドをお借りし軽めのトレーニング、スタッフは校長室に招かれ、キム校長、チェ監督、キムコーチの歓迎を受ける。学内や生徒達がお借りする合宿所、食堂などを見学させて頂く。練習の後半では、錦湖高校の生徒と初の合同練習。まだまだぎこちなさが残る中での練習となりました。
錦湖(クムホ)高校:アシアナ航空、クムホタイヤなど大手企業を所有するグループの私立高校。創設者はクムホ・アシアナ。サッカー部は昨年度全国優勝しており、全寮制で、韓国全土からスカウトされ、セレクションに合格した選手のみが入部出来る。プロチームの支援を受けており、全員がサッカースカウトで大学等へ進学する。トレーニングルームや食堂も完備され、部屋を出ると目の前がグラウンドという恵まれた環境のもと、選手達が日夜汗を流している。受験指導も盛んで、部活をしない生徒は3年生になると24時まで学校で勉強する。
18:30 夕食。サンゲッタンを頂く。夏場の精力促進に欠かせないチキン料理。翌日からの合同合宿に備えて、洗剤や虫刺され対策のスプレー、薬を購入し、ホテルへ。
20:10 ホテル着、各自、部屋へ。
あわただしいスケジュールでしたが、2日目も生徒は皆元気でした。韓国の豊かな食文化を堪能しました。 3日目からはホテルをチェックアウトし、錦湖高校の合宿所で合同合宿となります。


7月24日(日)
08:00 朝食。
09:00 出発。
09:30 錦湖高校着。生徒は合宿所の宿泊部屋に荷物を置かせて頂く。二段ベッドの並ぶ広い部屋の中にテレビやパソコンも完備されている。
10:30 学院高校、錦湖高校合同で練習。錦湖高校の選手の上手さとフィジカルの強さを改めて感じる。
13:00 合宿所の食堂で昼食。学校の食堂とは思えない豪華な食事とボリュームに驚く。
15:20 アップ開始。
16:00 ペナント、記念品を渡し、学院高校-錦湖高校の親善試合キックオフ。40分×2。終盤までは五分五分の勝負をし、数度、決定的なチャンスもあったが、相手ゴールキーパーの好セーブに阻まれ無得点。疲れの見え始めた後半残り6分から立て続けに失点し、結果0-3で完敗。
18:30 錦湖高校発。
19:00 市内のレストランで夕食。トッカルビとカルビタンを頂く。
20:40 錦湖高校着。合宿所に宿泊。
遠征3日目を迎え、目的の1つである錦湖高校との試合を終えた。結果は0-3の完敗であったが、学ぶべき事の多い試合となった。今年はホームスティに代わり、二泊の合同合宿をさせて頂ける事となったので、彼らとの共同生活を通して日本との違いを学び、積極的に親睦を深め、良き交友関係を築いて欲しい。


7月25日(月)
06:30 合宿所で朝食。
07:00 錦湖高校発。
09:00 晋州スポーツパーク着。
09:30 錦湖高校Aチームの全国大会予選リーグの試合を観戦。錦湖高校が2-1で勝利。
11:20 晋州市内のレストランで錦湖高校の生徒と共に昼食(ソ?ロントン)。
12:10 晋州市発。
14:10 錦湖高校着。
15:30 学院高校・錦湖高校の合同練習開始。シュート練習等のトレーニングの後、ミニゲームで終了。錦湖高校でのトレーニングを終える。
17:00 錦湖高校の選手と共に近くの大衆浴場へ。
18:30 錦湖高校サッカー部保護者会主催の歓迎夕食会参加。美味しいプルコギを頂く。レストランの入口には歓迎の垂れ幕が準備され、校長先生から歓迎のご挨拶を頂く。最後に全員で記念撮影。
19:30 光州市繁華街に移動し、学院4人・錦湖4人の小グループで、市内散策(なかなかコミュニケーションの取れない生徒達のために錦湖高校チェ監督の発案)。錦湖高校の生徒の案内を受けながら、錦湖高校合宿所に帰る。
21:30 錦湖高校着。合宿所に宿泊。
遠征4日目を終え、錦湖高校との主な交流プログラムを終えました。歓迎夕食会から生徒達も少し肩の力が抜け、少しずつお互いにコミュニケーションがとれてきたかなと感じます。もう一晩合宿所でお世話になり、5日目ソウルに移動します。残りわずかとなりましたが、お互いに親睦を深め、良き交友関係を築いて欲しいです。


7月26日(火)
08:00 合宿所で朝食。
09:00 合宿所の掃除、片付けをすませ、錦湖高校のチェ監督、選手達に別れの挨拶。日本での再会を近い錦湖高校発、ソウルに向かう。
11:00 天安のドライブインで、トイレ休憩。
12:30 ソウル市内のレストランで昼食(石焼きビビンバ)。
13:20 ソウル広場通過。
13:30 徳寿宮見学。朝鮮時代の王宮。
14:30 南大門市場で観光と買い物。4人ずつの小グループで、1時間自由散策。
15:30 明洞で観光と買い物。小グループで、1時間自由散策の予定であったが、雷雨のため40分程度で切り上げ。
16:15 免税店で買い物。
17:30 ソウルのレストランで夕食(海鮮鍋)。同じ日韓ユースカップに参加する成立学園高校と会う。
18:20 翌日の朝食のパンを購入。
19:00 ニューソウルホテル着。各自、部屋へ。
遠征5日目は午後ソウル市内の観光でしたが、終盤はあいにくの雷雨となってしまいました。


7月27日(水)
05:50 ホテル出発。行きの車内で各自朝食。昨日から続くものすごい雷雨の中、空港へ。
06:45 ソウル仁川空港着。搭乗手続き、手荷物検査を終え、搭乗口へ。6日間お世話になったロッテ観光チャさんに別れの挨拶。中で一時間程度、自由行動、最後のお土産購入。
08:45 機内へ。
10:00 雷雨のため、飛行場内も川のように雨水が流れる中、一時間遅れで、仁川空港発。
11:00 機内にて昼食。
12:00 成田空港着。入国審査、荷物受け取り、税関手続き。
13:00 バスに乗り換え、上野駅へ。
14:10 上野駅着。6日間お世話になった通訳の高橋さんに別れの挨拶。仙台での再開を誓うJTB坂本さんと合流。一時間以上遅れ、予定されていた新幹線には乗車出来なかったため、時間を遅らせ、自由席に乗車。
14:46 やまびこ285号乗車。
16:40 仙台駅着。解散式。出迎えの保護者に対して、生徒代表挨拶・吉田(悠)。